マネックス証券『今日から始める!米国株投資入門』(書籍)に当選しました!
はじめに マネックス証券の【米国株店頭取引開始記念】サービス提供開始記念松本大の新着プレゼントに応募しましたが、当選しましまた。 なお、キャンペーンは終了しています。 先日、米国株投資について書かれている『今日から始める...
はじめに マネックス証券の【米国株店頭取引開始記念】サービス提供開始記念松本大の新着プレゼントに応募しましたが、当選しましまた。 なお、キャンペーンは終了しています。 先日、米国株投資について書かれている『今日から始める...
はじめに 8月権利確定銘柄のカーブスホールディングス(7085)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 カーブスホールディングスから株主優待が11月26...
はじめに 9月権利確定銘柄の八洲電気(3153)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 八洲電気から株主優待が11月25日届く 11月25日、八洲電気か...
はじめに 11月16日に村田製作所の空売りに失敗し、損切りをしました。 損切りは損失を受け入れ、金額が確定しますので、なかなか決断したくないものです。 今回、損切りの決断を助ける「期待値」という考え方を紹介します。 僕の...
はじめに 8月権利確定銘柄の高島屋(8233)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 高島屋から株主優待が11月22日届く 11月22日に高島屋から株主...
はじめに 8月権利確定銘柄の明光ネットワークジャパン(4668)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 明光ネットワークジャパンから株主優待が11月22...
はじめに 8月権利確定銘柄の壱番屋(7630)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 壱番屋から株主優待が11月19日届く 11月19日、壱番屋から株主...
はじめに 信用取引で空売りをしてみたものの、その後、突如として急騰していくことがあります。 今回、空売り翌日に上がってしまった村田製作所(6981)の株を損切りしました。 なぜ、株価は上昇してしまったのか。 また僕が何を...
はじめに 8月権利確定銘柄のリテールパートナー(8167)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 リテールパートナーから株主優待が11月15日に届く 1...
はじめに 5月権利確定銘柄のブックオフグループホールディングス(9278)から我が家に、株主優待制度の番外編となりますが、お買物券が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 アン...
はじめに 各ネット証券会社では投資信託を販売しています。 投資信託は、1ヵ月でどの位変化があるのかと疑問に思う人もいると思います。 僕も運用し始めはそうでしたが、実際の上がり下がりは気になるところでした。 10月18日に...
はじめに 株式投資をしていると、株価が大幅に下落や暴落することがあります。 そのような時に手元に資金があれば、安く狙っている銘柄を買うことができるのにと悔しい思いをすることがあります。 日本株全体が大幅に下がった時には株...