【2022年 3月31日】今日もコツコツ「レノバ」!
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 51日目となりましたが、今日は株価を上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 51日目となりましたが、今日は株価を上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 昨日、3/29(火)は3月決算期銘柄の権利確定日でした。 3/30(水)は、権利落ち日となり配当落ちから日経平均や個別銘柄も株価を下げました。 僕は権利確定日に合わせて商船三井(9104)を仕込んでおきました。...
はじめに 3/29(火)は3月決算期銘柄の権利確定日でした。 権利確定日に株式を保有していないと配当金を得ることはできません。 3/30(水)は、権利落ち日となり、配当落ちから株価を下げる可能性があります。 権利確定日と...
はじめに 3/28(月)は、10日ぶりに日経平均が下がりました。 ここまで9連騰と3,000円近く上がりましたが、買いそびれてしまうと今後の上昇に指をくわえて見ているという状況になりかねません。 今回、上昇相場で使える基...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 47日目となりましたが、今日は株価を上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 44日目となりましたが、今日は株価を下げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 僕は、日本経済新聞を購読しています。 今週末は「投資部門別売買状況」の記事がいくつか掲載されました。 掲載されたであろう理由があります。 投資部門別売買状況をみると、2022年3月11日の週は日経平均株価が下が...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 43日目となりましたが、今日は株価を大きく上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入...
はじめに 11月権利確定銘柄のサーラコーポレーション(2734)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 サーラコーポレーションから株主優待...
はじめに 12月権利確定銘柄のヒューリック(3003)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 ヒューリックから株主優待が3月13日届く 3...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 38日目となりましたが、今日は株価を下げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 8月権利確定銘柄のカーブスディングス(7085)から我が家に、株主優待制度の番外編となりますが、クオカードと無料体験チケットが届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、株価やチャートなどを見ていきたいと思います。...