【2022年】ミニストップ(9946)2月の株主優待が届きました!
はじめに 2月権利確定銘柄のミニストップ(9946)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 4月28日、ミニストップから優待が届く 4月2...
はじめに 2月権利確定銘柄のミニストップ(9946)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 4月28日、ミニストップから優待が届く 4月2...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 70日目となりましたが、今日は株価を大きく上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 69日目となりましたが、今日は株価を上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 68日目となりましたが、今日は株価を上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 67日目となりましたが、今日は株価を下げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 僕は判断に迷ったら、降りることにしています。 今回、第一生命ホールディングス(8750)の株価の動きが分からず、迷ってしまいました。 迷ったので、僕は自分のルールに従い信用取引の買建て玉を処分しました。 以前、...
はじめに 4/20(水)の丸紅(8002)は高値引けしました。 僕も保有している丸紅を通して、明日以降の株価に期待がもてる高値引けを紹介します。 皆さんの売買のご参考になれば幸いです。 高値引けとは 大和証券のサイトでは...
はじめに 「自分にとって相性のいい銘柄とかは、あるのだろうか?」 株価のリズムが合ったり、株価の動きに対する読みが合ったりと… 相性のいい銘柄での売買を繰り返すと必然的に勝率は高くなりますので、僕は相性のいい銘柄はとこと...
はじめに 12月権利確定銘柄の鳥越製粉(2009)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 鳥越製粉から株主優待が4月15日届く 4月15日...
はじめに 4/15(金)、商社の丸紅(8002)がゴールデンクロスを形成しました。 チャートではゴールデンクロスをつくると、今後の株価上昇が期待できるといわれています。 しかし実際の取引では、教科書通りに株価が上昇しない...
はじめに 僕は、再生可能エネルギー銘柄のレノバ(9519)をマネックス証券の「ワン株」を使って毎日、1株購入しています。 60日目となりましたが、今日は株価を上げました。 投資信託などでも使われる購入方法の定量購入法とい...
はじめに 1月権利確定銘柄のシーアールイー(3458)から我が家に、株主優待が届きました。 優待内容、いつ頃届いたか、どんな企業かなどを見ていきたいと思います。 シーアールイーから株主優待が4月4日届く 4...